前田けいすけ・
公式ウェブサイト
facebook
ホーム
政策
プロフィール
活動記録
県政報告
後援会
お問い合わせ
前田けいすけ・
公式ウェブサイト
ホーム
政策
プロフィール
活動記録
県政報告
後援会
お問い合わせ
BLOG
活動記録
前田けいすけの活動記録
(①議会・委員会・議連活動 ②視察・要望活動 ③地域・後援会活動)
一生校区どんどや 参加
1月15日(日) 第13回一生校区どんどやに参加させていただきました。
続きを読む >
コメント-件
2023年01月16日
荒尾市バレーボール協会 表彰
1月14日(土) 熊本県スポーツ協会令和4年度加盟団体長・理事長会において、荒尾市バレーボール協会を表彰してしていただきました。日頃から携わっていただいている皆様に感謝。 合わせて、運動部活動地域連携・地域移行と地域スポーツ環境の整備について、講演...
続きを読む >
コメント-件
2023年01月16日
万田地区どんどや 出席
1月9日(月) 万田地区どんどやに出席させていただきました。
続きを読む >
コメント-件
2023年01月09日
令和5年荒尾市消防出初式 出席
1月8日(日) 午前から令和5年荒尾市消防出初式に出席。 制服で挨拶→第7分団に戻り活動服で参加。 午後より高浜地区どんどやに出席。 その後荒尾市二十歳の集いに出席させていただきました。
続きを読む >
コメント-件
2023年01月09日
意見交換会に出席
1月7日(土) 熊本県バレーボール協会意見交換会に出席。
続きを読む >
コメント-件
2023年01月09日
新春年賀交換会に出席
1月4日(水) 荒尾市新春年賀交換会に出席 1月5日(木) 有明地区新春年賀交換会に出席しました。
続きを読む >
コメント-件
2023年01月09日
初春のお慶びを申し上げます
初春のお慶びを申し上げます 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします 本年も何卒よろしくお願い申し上げます
続きを読む >
コメント-件
2023年01月01日
「荒尾ときめき市」へ
12月30日(金) 午前は荒尾ときめき市のお手伝いへ。 夜は夜警最終日。 年末年始も火の元には御注意し良きお正月をお迎え下さい。
続きを読む >
コメント-件
2022年12月31日
消防団「年末特別警戒出発式」参加
12月28日(水) 消防団の年末特別警戒出発式に参加。28日から30日まで体調に気をつけて頑張りましょう。 本日地元建物火災で出動。火災は3日連続。空気が乾燥しております。火の元にはご注意下さい!!
続きを読む >
コメント-件
2022年12月29日
野原八幡宮「風流」登録決定
荒尾市の「野原八幡宮風流」を含む「風流踊」41件が、モロッコで開かれた、ユネスコの政府間委員会で、ユネスコ無形文化遺産への登録が決定しました。 一般質問で質問させていただきましたので、なお嬉しい。 登録に向けて取り組まれました皆様のご尽力のおかげです。 ...
続きを読む >
コメント-件
2022年12月01日
有明海沿岸道路に関する要望
11月25日(金) 蒲島知事へ荒玉2市4町の首長の皆さんと荒玉選出5人の県議全員で有明海沿岸道路整備に関する要望を行いました。
続きを読む >
コメント-件
2022年11月28日
「市民体育祭」バレーボール参加
11月27日(日) 市民体育祭バレーボールに参加。 今年は決勝リーグ初戦で敗北。少しずつ参加チームが戻ってきてます。 さらに協会で盛り上げていきます。
続きを読む >
コメント-件
2022年11月28日
担い手農業者と意見交換
18日、決算特別委員会最終審査 担い手農業者等との意見交換会 19日、平井史跡探訪ウォーキング 憲法フォーラムin荒玉 20日、万田地区グランドゴルフ大会「開会式」に参加。
続きを読む >
コメント-件
2022年11月21日
地域対策特別委員会「管外視察」
11月15日~17日 地域対策特別委員会管外視察に参加 【初日】 Y-BASE(DX推進拠点の取り組み) 広島県庁地域力創造課(移住定住の取り組み) 【2日目】 ㈱石見銀山生活文化研究所 中村ブレイズ㈱ 【3日目】 (公財)ふるさと島根定住財団(定住促進)...
続きを読む >
コメント-件
2022年11月18日
教育警察常任委員会「管外視察」
11月8月から10日かけて教育警察常任委員会の管外視察に行ってきました。 【初日】 ◎石川県教育委員会 (石川学力向上プログラム等) ◎石川県立図書館 【2日目】 ◎永平寺町役場 (自動運転とMaaSの取り組み) ◎福井県立髙志高等学校 (中高一貫&スー...
続きを読む >
コメント-件
2022年11月11日
「南九州観光振興会議」出席
11月4日人吉市で第29回南九州観光振興会議に出席しました。 <決議内容> 1.国内外からの観光客を誘致するため、悠久の歴史のなかで育まれた豊かな自然、歴史、文化、景観、食等特色ある観光資源を活用し、宮崎・鹿児島・熊本3県の観光関係者と南九州観光振...
続きを読む >
コメント-件
2022年11月06日
九州・沖縄防衛議員連盟連絡協議会
10月27日(木)第17回九州・沖縄防衛議員連盟連絡協議会の総会に参加。
続きを読む >
コメント-件
2022年10月29日
有明海「海苔養殖」開始
宝の海『有明海』で、海の恵みの海苔養殖が始まりました。
続きを読む >
コメント-件
2022年10月25日
第17回スペシャルオリンピックス日本・熊本地区大会
第17回スペシャルオリンピックス日本・熊本地区大会が開催され、23日荒尾市でバレーボール部門があり開会式に出席。でしたが、パートナーとして参加させていただきました。
続きを読む >
コメント-件
2022年10月25日
野原八幡宮「例大祭」
野原八幡宮例大祭。 国指定重要無形民俗文化財の「風流」を3年ぶりに奉納。 沢山の方がのばらさんに訪れてくれてました。
続きを読む >
コメント-件
2022年10月16日
前へ
1
2
3
4
5
6
次へ
最新の記事
一生校区どんどや 参加
荒尾市バレーボール協会 表彰
万田地区どんどや 出席
令和5年荒尾市消防出初式 出席
意見交換会に出席
新春年賀交換会に出席
初春のお慶びを申し上げます
「荒尾ときめき市」へ
消防団「年末特別警戒出発式」参加
野原八幡宮「風流」登録決定
カレンダー
前月
2023年6月
次月
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
次の時代を切り拓く―若さ、信念、誠実―
ホーム
|
政策
|
プロフィール
|
活動記録
|
県政報告
|
後援会
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
Copyright (C) 前田けいすけ公式ウェブサイト All Rights Reserved.